北見ハッカ記念館★アイスキャンドル2019★2月9日のコンサートは北見工業大学の「准教授」と「学生」の共演でした♪

こんにちは。れいれいです 2019年2月9日、北見ハッカ記念館(北海道北見市南仲町1丁目7−28)のアイスキャンドルライトアップを見学してきました 写真撮りたくなるところがたくさんありました2019年2月10日も17時から20時までキャンドルライトアップするそうです 移住してきて気が付いた北海道メモ寒い気温の中で、スマホやタブレットなどで写真を撮っていると電源が落ち…

続きを読む

ピアソン記念館へ行って聞いてきました★北見市にとって偉大なる移住、ピアソン夫妻★

こんばんは。れいれいです ひとつ前の記事で「なぜMISIAさんがピアソン記念館でPVロケをすることにしたのか、気になる」と書いて終わりました。 MISIAさんの2012年6月20日発売のシングル、「恋は終わらないずっと」(NHKドラマ10「はつ恋」主題歌)のPVです。 コンフォートホテル北見の記録によると、ロケをおこなったのは2012年5月9日だったようです。https://www.j…

続きを読む

【ピアソン記念館】をじーっと見てから…

こんばんは。れいれいです まだなんとか桜の花、間に合うかしら???と思って、5月9日にピアソン記念館(北海道北見市幸町7丁目4番28号)行ってみました。 ピアソン公園に1本、見応えのある桜(ですよね??)がまだありました かろうじて、ピアソン記念館と今年の桜の写真を撮ることができました 青空になる日を待っていたら、花がだいぶ散ってしまったのですが… ここからのピアソン記…

続きを読む

北見ハッカ記念館★アイスキャンドル★

おはようございます。れいれいです 2018年2月10日、北見ハッカ記念館がライトアップされ、アイスキャンドルに火が灯りました 2月11日も17時くらいからライトアップされ、18時からミニコンサートもおこなわれるそうです。 1か月くらい前から、準備をするそうで… 2月1日、準備の様子をうかがいにお邪魔しました。 バケツに水をはって氷をたくさん作っていました。 風船にも水を入れて…

続きを読む

北見市のパワースポット★ピアソン記念館(クリスマスツリーのある居間.verスライドショー)★

今は、2017年11月が終わろうとしているとき。 冬の入り口。 でも… なぜだろう。 ここに立つと、とても温かい力に包まれていくような気がするのは。 初めて訪れたピアソン記念館。 ピアソン宣教師夫妻は、いにしえの北見市に14年住んでいたそうだ。(1914年~1928年) 当時この地は、「野付牛」と呼ばれる地であった。 野付牛に住もうとピアソン夫妻に…

続きを読む