【北見フラワーパラダイス】で牡丹(2021年6月12日)

IMG_5881.JPG

こんにちは、れいれいです

コロ騒動でなかなか書く気力が失われていましたが、また少しずつ北見市の様子を綴っていく気持ちになりました

という書き始めだった前回の記事からちょうど3か月経ってしまいました

「おいでよ!北見!」と言っても遠くの方は「今気軽に行けないじゃん!」なご時世ですもの。

何かとイベントが多い北見市もさすがにことごとく中止が続いて1年4か月。

北見市に限ったことじゃないですけど、そんな中でもできる限り心に波風立てたいものです。

コロ騒動でもは咲くっ!!

2021年6月12日「北見フラワーパラダイス」(北海道北見市若松41-2 )に行ってきました

北見フラワーパラダイス.JPG

北見フラワーパラダイスは「小高い丘」といえばいいのか「登山装備のいらないウオーキングに向いた小さめの山」といえばいいのか…
20210612お父ちゃん.jpg

車で頂上まで行くこともできますし、健康のために歩いている方もいらっしゃいます。

コロ影響もあるのか、カメラに夢中になる方も増えたと聞きました。

20210612かっちゃん.jpg

20210612ドールちゃん.jpg

IMG_5771.JPG

IMG_5719.JPG

「しらかば街道」

199080842_841219280104191_1809210340387525737_n.jpg

まだ咲いていませんが「バラのコーナー」「あじさいコーナー」などのスポットがあり、遠くの景色がちっちゃく垣間見えて「登ったど~!」気分を堪能できてハイキング気分

IMG_5822.JPG

歩いているとあちこちで写真を撮りたくなる散歩道
頂上などところどころ駐車場があるので、軟弱な私でも車がメイン、ときどき歩き、なんてことも気軽にできます

私の目的は頂上近くにある「牡丹」

IMG_5867.JPG

IMG_5830.JPG

6月10日、11日と30度超えたこともあり、少々お疲れ気味のような牡丹もありましたがまだまだ綺麗に咲いていました

2021年6月12日北見フラワーパラダイス ぼたん6.JPG

可愛らしいお姫様みたい
IMG_5852.JPG

情熱的な赤いドレス
2021年6月12日北見フラワーパラダイス ぼたん3.JPG

清々しいホワイトもいい~、北海道ソフトクリーム食べたくなる
2021年6月12日北見フラワーパラダイス ぼたん4.JPG

やっぱりピンク好きです
2021年6月12日北見フラワーパラダイス ぼたん2.JPG

今年も咲いてくれてありがとう
IMG_5886.JPG

さ~、牡丹堪能したあとは花より団子!のランチタイム

IMG_5912.JPG
心地よい風に吹かれて美味しくいただきました

楽しく運動不足解消に「北見フラワーパラダイス」おすすめです
IMG_5926.JPG
虫よけに北見のハッカスプレー良いよ~

よろしければ北見市ランキング応援「北見情報」バナーを、ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです 

この記事へのコメント

  • 山口 太一

    れいれいせんせいお久しぶりです。お元気ですか。いまだに社長になれませんが妻が会社役員になりました。いやはや。

    2021年10月08日 22:25
  • 北見市盛り上げ隊



    ★ 山口 太一さん ★
    もう何年も経っているのによくコメントくださいました!
    お元気そうで何より!ありがとうございます(*>∀<)

    奥様、やりますね~♪
    山口さんも元気で巻き返しましょう(^-^*)/
    2021年10月17日 15:41