【はすまつり 2019】★「日本最北の蓮池 鏡池」でおこなわれました★

20190811はすまつり35.JPG

2019年8月11日(日)、「日本最北の蓮池 鏡池」(北海道北見市小泉896)で「はすまつり」がおこなわれました

20190811はすまつり6.JPG


ハス池は無料で開放されているので、他の日でも咲いていればいつでも観賞できます。

20190811はすまつり22.JPG

「はすまつり」の日は、ハスをバックに歌や三味線や和太鼓などのステージを楽しむ集いであると同時に、私個人の感覚ではハス池を私財で作り上げた市田信一さん(おそらく今年83歳??奥様の話だと、私が年をたずねるとサバよんじゃうらしいのです~)に「ありがとう!」って伝える日なんだな~って思っています

20190811はすまつり3.JPG

そして市田さんが来場してくれた皆さまに「ありがとう!」を伝える日でもあるんだなと。


今年も、神戸市に在住している娘さんが応援にいらしていました

20190811はすまつり5.JPG

KITAMI SUN(北見さん)もお茶と八つ橋をごちそうになりました

20190811はすまつり9.JPG

20190811はすまつり2.JPG

子どもたちも楽しめるように…と、今年もポニーちゃんがいたり

20190811はすまつり28.JPG

うさぎさんがいたりで、私も楽しんじゃいました

20190811はすまつり23.JPG

かわいすぎる、こうさぎさん

20190811はすまつり26.JPG



去年、市田さんのお宅にお邪魔したとき、私が以前千葉市に住んでいて図書館へ行く途中に見ていた大好きな「大賀ハス」が北見市にあって驚いたという話で盛り上がり、
「よし!じゃあ特別に見せてやるよと案内された和室を見てびっくり…

20180802市田さんハスに魅せられて (1).jpg

20180802市田さんハスに魅せられて (3).jpg

ふすまや壁いっぱいに最北の蓮池の写真じゃないですかあああ

20180802市田さんハスに魅せられて (4).jpg

「いや~、ハスに魅入られちゃってね~、和室がこんなんなっちゃったよと笑う市田さんなのでした


はすまつりは終わりましたが、2019年8月11日時点で蕾も多数ありましたので、まだまだ楽しめそうです。

20190811はすまつり14.JPG


20190811はすまつり21.JPG

20190811はすまつり17.JPG

池を横切る通路が2か所あるので、さまざまな角度からハスの花撮影を楽しむ方が多いです

20190811はすまつり11.JPG

20190811はすまつり32.JPG

水玉コロコロも癒される~

20190811はすまつり30.JPG

気になった方は、花が咲いているうちにぜひ遊びにきてくださいね

20190811はすまつり20.JPG

そして、よろしければ維持費募金にお気持ちお願いします

20170818E58D83E89189E381AEE5A4A7E8B380E3838FE382B92.jpg


8月11日、雨が降らなくてみんな楽しそうで本当に良かった

20190811はすまつり4.JPG


よろしければ北見市ランキング応援「北見情報」バナーを、ぽちっとしてくださると嬉しいです 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ

この記事へのコメント