こんばんは。れいれいです



2018年1月21日(日)
東京ビッグサイトで、「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」がおこなわれます。
イベント詳細は、JOINのサイトをご確認ください



本日お伝えしたいのは…
北見市で、地域おこし協力隊を3名募集しています。
関東圏にお住まいの方で北見市地域おこし協力隊に関心のある方は、「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」へ行くと、地域おこし協力隊募集担当者の説明を受けられますよ~ということ



北見市地域おこし協力隊募集内容は、下記のページをご確認くださいませ



・平成30年度地域おこし協力隊(端野自治区農業部門)についての募集情報(おおむね40歳以下の方1名募集)
・平成30年度地域おこし協力隊(るべしべ元気とどけ隊)についての募集情報(おおむね50歳以下の方2名募集)
もちろん、JOIN移住・交流&地域おこしフェアに参加しなくても応募はできます。
応募期限は2018年2月2日までです。
「地域おこし協力隊って何???」という方は、下記のページをご確認くださいませ



★北見市はこのような方に選ばれています★
•普段の生活は便利なままに、北海道らしい豊かな自然を楽しみたい
•災害リスクの低い地域に住みたい
•北海道の中でも雪の少ないところに住みたい
•降水量が少なく晴れる日が多いところに住みたい
•季節にメリハリがあるところに住みたい
•美味しい、いろんな種類のお店がたくさんあるところに住みたい
•24時間のスーパーや、全国チェーンのお店が多いところに住みたい
•焼肉大好き!
•外国の方が少ないところに住みたい
•観光客でガヤガヤうるさくないところに住みたい
•カルチャーやスポーツジムなどが多数あるところに住みたい
•地元の人とうちとけやすいところに住みたい
•新しいことを歓迎する街に住みたい
•起業しやすいところへ移住したい
日常生活はオホーツク圏一番大きな市で便利な生活を送りながら、休みの日は知床や網走、阿寒や摩周などのオホーツクの自然を満喫できちゃう北見市で、私たちと一緒に楽しんじゃいませんか~



北見市のキャラクター、ミントくんと、ところくんもお待ちしております


新しい仲間、心よりお待ちしております~



この記事へのコメント
北見市地域おこし協力隊(保澤)
2019年8月から北見市の地域おこし協力隊として東京から来ました保澤です。「青虎天真」を調べていて(私も最近こちらのメンバーになりましたので)、こちらのブログにたどり着きました。
こんなにたくさん、北見の情報が載っているブログがあるなんて、今まで知りませんでした(ごめんなさい(;´・ω・))
ぜひ、何かかかわれるようなことがないかと思い、連絡させていただきました。
よろしくお願いいたします。
北見市盛り上げ隊
すっごくお返事遅くなりまして申し訳ございません( ;∀;)
この状況で「おいでよ!北見」というタイトルのブログ記事更新するのためらっておりまして、管理画面さえ見ていませんでした。
青虎天真に入られたなんて素敵です。
登録されていたメールアドレスにメールを送りましたのでご確認いただければと思います。
よろしくお願いいたします。