「おいでよ!北見(*^▽^)/」ブログ開設(*^・^)/

はじめまして!

「おいでよ!北見(*^▽^)/」ブログ管理人のぺい(48歳自営準備中・北見市在住)です。



このブログは、北見市へ移住してきた方々の

「これさえ読めば北見市のことがわかる!

というサイトがあればよいのに…」

といった声をきっかけに立ち上げました。

北見市の位置.jpg

地方から若い人が何かを求めて都会へ出ていき、地方が衰退していく…

20年くらい前まででしたら地方だけの問題として認識されていましたが、今は日本全体の問題となっています。

ご存知の方が多いと思いますが、日本は深刻な人口減少問題を抱えているのですよね。

東京や北海道でいえば札幌など、都心部に若い人が集まりやすいのは昔からあることなのですが、都心部は家賃が高かったり通勤に時間がかかったり保育園が不足したりするなどして若い人たちには子育てしづらい環境となっているところが多くあります。

よって結婚しない人や、結婚しても子供を産まない選択をする夫婦がぐぐっと増えてしまったようです。

出生率が低くなればなるほど、当然ですが日本の人口は減少の一途をたどることになるわけです。

介護の問題も深刻ですよね。

都会で費やしている通勤時間や体力・気力を、親の介護や子供の育児に充てられたら…自分の趣味に充てられたら…自分にちょうどよい田舎暮らしを検討しようかな…という方もいらっしゃるのではないでしょうか?


そこで、北見市を移住検討のひとつに加えていただけたら…と思って立ち上げるこのブログです。



北見市は北海道1位の広さを誇る、人口約12万5千人のオホーツク圏内最大の中核都市です。

田舎すぎず、都会すぎず、人口もあまり変化のない安定した市です。


また、セルフターン、テレワーク推進も北見市をあげて意識しており、2017年6月には新しいサテライトオフィスもオープンしました。
お得情報2017年12月末まで無料で利用できるので、旅行ついでにお試しいかがでしょう??

サテライトオフィス情報



北見市への移住を検討されている方や企業には、ちょっとしたご相談から、
市役所の「移住コンシェルジュ」が対応するそうです。

移住コンシェルジュはお電話やメールでご希望の情報をおうかがいし、住まい、仕事、北海道のプロモーション活動日程などリアルタイムな情報を日本各地へ郵送するという個別対応も、【1日北見市見学ツアー】対応もしてくれるということなので旅行ついでに利用してみてはいかがでしょうか?



~このブログ立ち上げにご協力いただいた5名様~
僕だけの目線でブログを書いても内容が偏ってしまうので、【北見地域盛り上げ隊】の活動とこのブログ立ち上げに共感してくださったみなさまにご協力いただきました。
ありがとうございます。
現在10代~40代の女性のみですが、ご協力者随時募集中です(*^▽^)/
北見市ほか、北海道盛り上げに関する相互リンクもご相談ください(*^・^)/


2005年からブログを書き続けているれいれいさん(2017年千葉県千葉市より移住)

WEBライターのお仕事をされているミントママンさん(2016年東京都江戸川区より移住)

「北見市の便利情報なら任せて!」という48歳主婦さん(ネーム考え中)

日本赤十字北海道看護大学に通われている現役女子大生さん(ネーム考え中)

北見の高校に通われている現役高校生さん(ネーム考え中)





移住を検討されている方にも、移住された方にも、前々から北見人の方にも楽しめる情報お送りできるよう、自分たちも楽しみながら更新していきます(*^▽^)/



この記事へのコメント