2018年8月5日 「最北のハス池」と「北の大地の水族館」で二胡の演奏がおこなわれます(*゚∀゚*)

こんにちは。れいれいです2018年8月5日(日)、北見市2か所で二胡(にこ)の演奏を聞くことができます 二胡とは、中国の弦楽器 私は一度だけ二胡の演奏を聞いたことがありますが、せつないような…繊細な、忘れていた子どもの頃の懐かしい思いをよみがえらせるような…そんな美しい音色が響きます。 8月5日(日) 二胡演奏開始時間  11:30~ 最北のハス池(北海道北見市小泉896)  …

続きを読む

110kmの北見旅 ★キャンピングカーも人気です★

こんにちは。れいれいです 北見市は、東西に110kmの距離があります。 北見市の始まりは、北海道の屋根ともいわれた石北峠の頂上 石北峠はこちら。住所:北海道北見市留辺蘂町富士見 石北峠頂上にある看板の地図をあらためて見てみましょう ここから北見市をなぞるようにオホーツク海へ向かっていくと、留辺蘂自治区、北見自治区、端野自治区、常呂自治区と通り抜けることになります 石北峠か…

続きを読む

【オニオン探偵団】に入りたいKITAMI SUN(北見さん)★【きたみファミリーランド】で楽しくウォーキング&ワクワク体験★

こんばんは。れいれいです 今日はKITAMI SUN(北見さん)が、「将来の夢が決まっただよ~」と言うので、変な日本語でマイペースな説明ですが聞いてあげてください こんばんはだ。KITAMI SUN(北見さん)だ 今日、【オニオン探偵団】のチラシが1万枚できあがってきたと連絡があっただ オニオン探偵団は、「焼肉のジュージ」と、「ハッカのミンター」と、「ホタテのスカラ」と、「白花豆…

続きを読む

7月13日18時15分からスタート!! 【ぼんちまつり】7/13~7/15イベント情報☆

こんにちは。れいれいです KITAMI SUN(北見さん)ともぐもぐしながら、おまつりに出かけるエネルギーチャージ中 「菓子工房Shiga(しが)」(北見市端野町三区2-4 )さんのカーリング生クッキー、はじめて食べましたが、チョコの割合がすごく多くて嬉しいわあぷっくらした中がすべてチョコ?チョコクリーム?というボリューム。もはや、クッキー食べているのか、チョコを食べているのかわからない…

続きを読む

30年ぶりにトマトを美味しいと思った★無肥料・無農薬の野菜★やさしい風

こんばんは。れいれいです ミニトマトは買ってほぼ毎日食べますが、大きなトマトは買いません。 30年くらい前までは、祖父が庭で育てたもぎたてのトマトを食べていたので、スーパーで買ったのは味が薄く感じてしまうから でも、今日は思わず「美味しいっ なにコレ??」と言ってしまうトマトを食べました 「やさしい風」(北海道北見市川東314−16)のトマトです トマトなのに、甘くて味が濃…

続きを読む

防災フェスティバル2018 (北見地区消防組合)★KITAMI SUN(北見さん)レポ★

こんばんは。れいれいです 今日は、KITAMI SUN(北見さん)が、大好きな消防車見てきた話をしたいというので、変な日本語ですけど聞いてあげてください こんばんはだKITAMI SUN(北見さん)は、防災フェスティバルへ行って、大好きな消防車見てきただ 1年に1度だけ、いっぱい集まるってナナちゃんが言っていただ 感激だ 消太くんと写真撮っただ このでっかいのは、火を消すんじゃ…

続きを読む