北見市のパワースポット★ピアソン記念館(クリスマスツリーのある居間.verスライドショー)★

今は、2017年11月が終わろうとしているとき。 冬の入り口。 でも… なぜだろう。 ここに立つと、とても温かい力に包まれていくような気がするのは。 初めて訪れたピアソン記念館。 ピアソン宣教師夫妻は、いにしえの北見市に14年住んでいたそうだ。(1914年~1928年) 当時この地は、「野付牛」と呼ばれる地であった。 野付牛に住もうとピアソン夫妻に…

続きを読む

★写真撮影オッケー?商品でインスタ映え狙う?★北見市のダイソーは5件(2017年11月27日)

こんばんは。れいれいです 今日の仕事帰りの夕暮れ…今日は上弦の月でございました 何色か混ざっているような空の色、好きです。 北見市の「夕陽丘通り」です。 その名の通り、向こう側へ夕日が沈んでいく感じで、同じ時間なのに振り返ると… 撮影時間は16時14分だというのに、もう夜のような空の色 今日は、ダイソー北見夕陽丘店に買い物へ行きました 北見市中心部には、ダイソーが5店舗あり…

続きを読む

★麺屋 はる吉★行ってきましたo(・∀・)o

こんばんは。れいれいです 今日のお昼、父が「波飛沫(なみしぶき)のラーメンが食べたい」と言うので行ったのですが、駐車場がいっぱいであきらめました じゃあ、味覚園栄町店の店長さんにおススメされたラーメン屋さんに行ってみよう~となり、行ってきました 麺屋 はる吉http://menya-harukichi.com/ 一見、ラーメン屋さんと気づかない感じの建物。 店内は、おしゃれなカフェ…

続きを読む

マイナス3度の夜…★北見市は元気だったよログ★

こんばんは。れいれいです 11月25日は、関東から北見市へ移住してきた方と、札幌市から北見市へ移住してきた方と、清里町から北見市へ移住してきた友達と夜の北見市で飲食しました 午前中少し雪が降り心配しましたが… 午後には晴れてよかったです 1件目は、餃子と火鍋料理の「伸」へ。 前々から気になっていたんですよね~、ここの火鍋っ 6時間以上かけて作られた白湯と麻辣湯に、何種類入っているの?…

続きを読む

思いがけずパラボで胸キュンっ!! ★第1回 キタミモノフェスタ★

こんばんは。 胸キュン れいれいです 何にキュンキュンしているかといいますと… ミニチュアデザートっ 私は昔から食べ物のミニチュアが大好き(本物の食べ物も大好きですけど…) 過去のUSBたちにも… 関東にいた頃は、10月におこなわれる東京の「かっぱ橋道具まつり」をチェックして、食品サンプルのお店はしごしたわ~ フォークが立っているスパゲティなんて最高よぉ。 でも、一番心…

続きを読む

★ダンス発表会を観に、北見芸術文化ホールへ行ってきました★

こんばんは。れいれいです 今日はさっくりと日記を。 11月23日、北見芸術文化ホールへ行ってきました そして焼肉女子ちゃんと一緒に、『栗原学園グループ スポーツプラザ進化塾 第13回 ダンス発表会』観てきました ちっちゃなお子ちゃまも、一生懸命踊っていて、かっこいいぞ~って思ったり、かわいいな~って思ったり 知人4名も出ていたのですが、40代以上の大人も素敵に踊っていましたよ~…

続きを読む

★予約必須★東京・高円寺でミント・ハイボール飲みながら「北見焼肉」「たまコロ」が食べられる!!

こんばんは。れいれいです 本日は、東京・高円寺で、ミントの葉たっぷり使ったハイボールが飲めて、「北見焼肉」が食べられる焼肉屋さんのご紹介 私が初めてこのお店へ行ったのは、まだ千葉市に住民票があった2017年6月25日。 そのときの私のプライベートブログ→『北見肉を食らう(*゚▽゚)ノ』 北見から来る人に、「高円寺にオホーツク北見焼肉のっけというお店があるので、そこ行きませんか?」…

続きを読む