出前講座「ミント宅配便」

みなさん、こんばんは。ぺいです。 先日、友人と五郎丸選手の試合を見に行ったあと… 中島珈琲 北見 ビストロへ行きまして、これ食べてきました。なかなかのボリュームで、男子二人で分けて食べてもちょうどよい量でした。 さてさて今日の本題に入ります。 北見市には、講師料無料の出前講座「ミント宅配便」というシステムがあります。 ご存知でしたか? ご利用条件は… 北見市居住のおおむね1…

続きを読む

ところ常南ビーチ海水浴場オープン!

こんにちは れいれいです 7月29日(土)・7月30日(日)「ところ常南ビーチサマーフェスティバル」開催中の、オホーツク圏では数少ない海水浴場である「ところ常南ビーチ」へ行ってきました オホーツクブルーの海と空を舞台にフラ… 感動的でしたわ~、晴れて良かった~ 砂浜には人工のヤシの木が設置され、南国気分写真も撮れます。 海水浴利用期間中は、監視員も常駐しているそう…

続きを読む

北海道ならではの体験!じゃがいも掘り当選!

こんにちは!mintmammanです!先日北見市農林整備課主催「がぶりかるちゃー家族いも掘り体験会」の抽選があったので申込をしました。 そして!先日当選通知が!!うれしー! 150家族限定のこのイベント。その他にも鹿肉のジンギスカンが食べられたり新鮮野菜の販売など盛りだくさんの内容。 友達家族も同じく当選していたので、当日はみんなでいもほりにいそしみます(笑) こちらは去年開催の…

続きを読む

おかわりきたみWEB

こんばんは 食べるの大好き、れいれいです 7月22日、「いやしの祭典2017 サテライト北見」参加のため、有限会社 香遊生活(こうゆうせいかつ) Organic Vege café 『葉奏(ハノン)』さんへ行ってきたときに、こんなガイド誌発見っ とっても美味しそうな…いえいえ、とってもワクワクする情報が詰まったフリーガイドでした。 北見市の構成が楽しい絵でわかる地図があっ…

続きを読む

「いやしの祭典」サテライトin北見

こんばんは、れいれいです 7月22日は「いやしの祭典2017 サテライト北見」参加のため、有限会社 香遊生活(こうゆうせいかつ) Organic Vege café 『葉奏(ハノン)』さんへ行ってきました ◆オーガニックハーブの収穫体験◆ ◆ハーブ薬膳ビュッフェ◆ ◆薬草学講座◆植物を愛してやまない、おもしろ講師の堀田清(北海道医療大学薬草学准教授)先生による…

続きを読む

野菜の収穫も楽しめる!保育園での収穫体験

こんにちは! 爽やかな暑さを楽しんでいる ミントママンです! 今日は息子の保育園でのお話。 先日お迎えに行くと「今日は赤かぶ収穫しました~。」 と先生の声。 都会では園庭が狭いのでなかなか野菜なんて植えるスペースはありませんが、 さすが北海道!園庭に「畑」スペースが確保されています そしてラディッシュくらいの大きさの「赤かぶ」が袋の中に・・・ 早速夕食にいた…

続きを読む

北海道おしごと説明会 8月4日(金)

こんばんは れいれいです 今日は、このお知らせ Facebookコードのアップ (キャリアバンクの戦略産業雇用創造プロジェクト説明ページへのリンクです) リーフレット裏面 裏面の下方部分、Facebookコードのアップ (各地の説明会の様子などが載っているFacebookへのリンクです) 北見市にお住いの方は、このリーフレット見かけたこともあるかも知れませんが、…

続きを読む